詐欺対策 #c91295

Trading board


アカウントを売りに出していて落札をして頂いた人じゃない人に間違えてID パスワードなどをメールで送ってしまいました。
間違えてメールを送ってしまった事に気づいたのは数時間後で、こちらからログインしようとしたらパスワードなどを変更されていました。
これは不正アクセスという事でよろしいのでしょうか?
この場合どうすればよろしいでしょうか?警察に届ければいいのでしょうか?ご指導のほどよろしくお願いしたします。

確かにその人がやったのでしたら、不正アクセスになるんじゃないかと思います。
(よく捕まってますね? 今回もこれに該当かと。

正し間違えて送った方にも少し非があるとは私は思いますので何度かその方へメールして、アカント返すように言ったらいいと思います。
(盗むつもりはなかったけど貴方が間違えたために魔が差して盗んだ可能性もあるわけなので・・。
それでも犯罪は犯罪ですけどね。

聞く耳持たないないなら警察へ行く事を伝えれば、初心者の犯罪者なら返すと思います。
それでも知らないと言い張るなら警察へ言って
相談したらどおでしょうか?

お返事ありがとうございます。
こちらから連絡したところ、間違えてログインしすでにクレジットカードで登録してしまったとの事で・・すぐに解約したそうなんですが、私のアカウントは元々ウェブマネーにしていたので、クレジット支払いに一度変更してしまうとウェブマネーには戻せるのでしょうか?
もう一つ疑問に思う部分はあります、普通はわけのわからないIDなどが送られてきた場合は なぜこのようなIDが送られたかを送り主に質問すると思うのですが、何も連絡が無いまま勝手にログインされ、さらにクレジットカードにすぐ変更とは少し悪質ではないでしょうか、 確かに私にも非があるのは分かっています。

ログインして支払い情報の変更をした理由として2通り考えられるのでは?

1つ目は、送ってきた人が悪いからといって自分のものにしようとした。
2つ目は、別件で取引していたアカウントのIDとパスワードだと勘違いしてしまった。

で、なんのゲームだか書いてくれないとクレカからWMに戻せるかどうかは
答えられませんです。ゲームによりけりなんで。

あと、おそらくですが・・・・・
アカウントの返却があった場合でも、短期間に別名義の情報に何度も変更する行為は
運営側から目を付けられる事になるので、真の購入者へアカウントを送る際は
その旨を伝えて、貴方が対策を立てる必要があります。
(貴方の否なのですから)

おそらくは、取引決裂・・・・すると思います。

まぁ、帰ってくる(返す気がある)のでしたら、それもまたしょうがないかなと思います。

別問題で考えると

>短期間に別名義の情報に何度も変更する行為は
運営側から目を付けられる事になる

たしかにこれも言える事なので、貴方のアカントが
今回の事で傷物になったかも知れませんね。

その事について間違って届いた人と話して
少し謝罪料みたいな感じでお金払ってもらうとか
交渉したらどおでしょうか?

(何度もいいますが合田さんも悪いのですから、
それを踏まえて交渉って事です。)

相手も一応は間違って使用したといっても、犯罪
ですから少しは聞く耳もつのではないでしょうか?

悪気があったのか、たんに間違って届いたから
つい使ったのかわかりませんが、アカント戻って
きても合田さんは損害受けてる可能性もあるわけ
ですからわけですから交渉はしてもいいと思います
けどね。

基本的にクレカに変更してしまうと、WM支払いには戻すことが出来ません。
ですので、本来譲渡すべき相手がWM支払いを希望していた場合非常に問題がありますね。
確かに今回の件は、合田氏にも落ち度はあるかもしれませんが、不正アクセスであるのは疑いようもありません。
ましてや、クレカの登録までしてしまうというのは、かなり悪質であると思います。
まずは、間違えて送ってしまった相手の身元をきちんと確認して、買取もしくは返却の交渉をしてはいかがでしょうか?
相手が、合田氏の望む要望に応じない場合は、警察に被害届けを出しましょう。
間違いなく逮捕されると思います。
「自分が落札したと思った」「友達のアカウントだと思った」等の言い訳は、不正アクセス防止法には通用しませんから。

今後の第三者の被害を拡大させないために
刑事処罰等望むなら、交渉しないで警察に
届け出すのもいいとは思います。

罰を与えるという意味ではそれが相手には
一番こたえます。

詐欺とは違いますので不正アクセスという件でしたら
わりかし事は運びやすいとは思います。

色々とご指導ありがとうございます。
取引アカウントはFFです。
メールであなたのやっている事は犯罪です、と言うふうなメールを送ったところ、このようなメールが返って来ました、間違えてアカウントを送った貴方にも30万円以下の罰金になると言われました。
本当に30万円の罰金になるのでしょうか?

相手の方がおっしゃっているのは「不正アクセスを助長する行為」のことですね。

今回の場合に適用されるかどうか判断しかねますが、IDやパスワードを渡したほうも罰せられる記載部分です。

もし、そのアカウントの振込みがすんでいるのだったら
不正アクセスを助長する行為にもひっかかるかもしれませんね、間違いとは言え、他人のものになったIDとPASSを無断で第三者に渡しているわけですし。
あ、確定じゃないですよ^^;
あくまで推測です。

ただし。
不正アクセスしたほうが罪は大きいわけです。
しかも見ず知らずの人から送られてきたメールに記載してあったIDとPASSでログインしたわけだし、なんとイイワケしても逃れられません。
一年以下の懲役もしくは50万以下の罰金。
これは事実だから相手方につたえてみたらいかがですか?

>間違えてアカウントを送った貴方にも30万円以下の罰金になると言われました。

なるわけないでしょう。
仮に自分が管理しているアカウントのパスワードを無作為にばら撒いたとしても、法的にはなんの問題もありません。
某掲示板で自分のヤフーアカウントのパスワードを公開し、アクセスしてしまった数十人が逮捕された件がいい例です。
ちなみに不正アクセスの幇助とは、不正な手段で手に入れた他人のパスワードやIDを無断でばら撒く等の行為を言います。

しかながら相手も脅迫めいたメールしてくるとは・・・。
反省の色がない気がします。

ぜひとも警察等へ行った方がいいんじゃないでしょうか。
悪いようにはならないと思いますが・・。

相手が脅迫めいた返事をしてきたのは、
自分が面倒なことから助かりたいための苦し紛れでしょう。
今回の件で私は「不正アクセスを助長する行為」には当てはまらないと思っています。
なぜなら、真の購入者と合田さんの取引が完了しておらず、
そのアカウント自体が真の購入者の手に一度も渡っていないからです。

渡っていないということは、まだその時点でアカウントの所有権は合田さんにあるということです。
今回のトラブル発生前に一度でも真の購入者にアカウントを渡していた場合は、
そこで取引完了してしまっているので、難しい所ですが。

あとは利用者さんの見解であってると思います。
ちなみにFF11のアカウントはクレカからWMには戻せません。
運がよければ戻せるかもしれませんが原則的に無理と考えて下さい。
あと、最近取り締まり厳しいのでここでアカウント内の支払い情報変えると
電話かメールで問い合わせくると予想されるので十分注意してください。

お久しぶりです。
この件については示談で解決しました。
ご質問に答えてくださった方々には大変感謝致します、ありがとうございました。