詐欺対策 #c645099

Trading board


質問 ↓RMT詐欺

返信の方できませんので迷惑かと思いますが新スレッドでお願い致します。

下に課金したアイテムなどとあるのですが、ネクソンポイントはどこにあてはまるのでしょうか?

1年程前までではコンビニなどで課金をして買わなければ手に入らなかったのですが、オープンマーケットという物が実装された際に、中のアイテムをネクソンポイントで売り買いできる、という仕様に変わりました。

この場合ネクソンポイントを詐欺された場合ではどの様な事になりますでしょうか?

ネクソンポイントはネクソン内の有料サービスが受けられる金券のようなものですから
それが騙し取られたのであれば、それを被害額として警察に被害届けを出すことが可能だと思われます。
例えそれが現金で買ったものではなく、ゲーム内アイテムと交換して得たものであっても
被害として認められるでしょう。

ただし、ゲーム内のアイテムがネクソンポイントに換えられるからといって
騙し取られたアイテムに金券と同様の価値を期待するのは難しいように思われます。

あとは警察の判断によります。
金券相当の被害だと判断すれば立件してもらえる可能性はあります。