雑談所 #c628510

Trading board


Webmonney社に問い合わせをしました。
Q1:詐欺した本人の刑事告訴している場合にウォレットを停止するのか?
A1:警察から問い合わせがあった場合に自社の判断で処理する。
  ※とめるかはわからない。
Q2:警察から情報開示があった場合は提供するか。
A2:そのときにならないと判断しかねる。
Q3:刑事訴訟で詐欺罪と確定したあとに民事で賠償請求の訴訟を起こした場合は協力はあるのか?
A3:協力することはありえない。
だそうです。

レスするかどうか、ちょっと悩んだのですが
スレ主さんにちょっと伺ってみたいと思いましたので
2,3 書いてみます。

1) このスレは、何を意図して投降されたのでしょうか?

2) A1 の下に ※とまるかどうかわからない との文がありますが
   これは、webマネー会社からの回答の一部なのでしょうか?

3) 2の流れで、この回答は そのまま原文をコピーされた
   ものでしょうか?それともスレ主さんが解釈したものを
   ご自身の言葉として書いてるものなのでしょうか?

以上、少し疑問に感じましたので書かせて頂きました。

※ まだ法的な面でちょっと気になる言葉や部分がありますが
   とりあえずは、以上です 。
   また質問させて頂くかもしれません。

問い合わせはすべてメールでなく電話問い合わせをしてます。
1) 先日自身の確認ミスにより詐欺にあい
   警察にまずは被害届を提出してきたさいに、
   WM部分については別途WM社に問い合わせてほしいと
   所轄警察から言われたために詐欺にあった場合の対応などを問い合わせたために載せてみました。
   不要でしたら申し訳ない。
2) そのときの言い回しですと、下記のとおりになります。
   詐欺として警察から問い合わせがあった場合は自社の判断基準に基づいて処理をします。
   その場合も相手を停止するかはそのときにならないと判断しかねます。
3)追伸でとめるかときいたらとめるかは約束しかねる、公開(回答)しかねるとのことでした。
  また、民事で賠償請求などをする場合も、
  詐欺の被害者本人からの請求があったとしても、
  また弁護士などからの情報開示請求をした場合も公開しかねるとの回答でした。
  わかる場合に回答するものは警察のみとの回答でした。

読ませて頂きましたが、警察とウェブマネーさん側の言い分がわかります。
警察は事件にならない限り、どんな状況であっても動けません。
※ですが今回は詐欺に出会ってしまった。

企業側は詐欺師側も一個人と言う認識をしているのかわかりませんが、個人情報と認識し、個人同士の揉め事を起こさぬために警察のみに連絡すると思われます。

事実詐欺にあわれた方は、個人の読み間違えや言葉で言いくるめられて。など言い訳にすぎない言い分がおおいいのです。
よって警察は動きますが、企業側に問題がないため詐欺に合われた方への対応は警察のみ。と言う場合もあります。

正しい正義が真実と言うのは、現実社会じゃ言い訳にすぎないのを覚えて、契約内容や取引の再しっかり文章を理解し取引に望んだ方が利口で懸命なご判断かと存じ上げます。

長文失礼致しました。