雑談所 #c59735

Trading board


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050421/soermt.htm

ここのページでソニーがRMTをしようとしてる事が書かれていました

RMTをいっそのことアカウント毎に管理してしまおうということなんだろうね。

これがMMO業界に広まると、ここみたいなサイトは必要なくなるね。業者も微妙な立場になるかもしれない。取引がアカウント管理されるから公然とBOT生産した仮想通貨を販売できなくなるからね。

というより業者は海外からの接続ってばれた時点でアウトだから、きちんとした日本語の勉強しないと売るリスク高そう。

あとは、リネでは非常に多く被害が出てる組織的なアカウントハックだけど、これで手に入れたアイテムや仮想通貨を売るのも難しくなるだろうね。

結構いいことかも。

問題は、年齢制限と詐欺対策か。個人情報の管理体制の強化も必要だね。企業側がどこまで責任を持つかも興味深い。

とてもいい流れだとは思いますね
MMO業界全体がこういう形を取ってくれると
中々プレイする時間のない社会人には嬉しいです