詐欺対策 #c588173

Trading board


#e4075776
コルセア

メッセの対応は丁寧でエスクローを自ら打診してくるのですが、
いざエスクローで取引をしようとすると申し込んでおきますと言い残しオフライン

別PC、別アカウントからこの人のメッセを見るとオンライン状態なのでかなり怪しいです
複数サーバーに買取記事を出しているので気をつけてください

このコルセアというやつに詐欺られました。
手口としては、
現実的な価格で書き込んでいて、取引テンプレを返信したら個人情報が送られてきて、取引をしました。
その後振り込みますといったっきり音信不通

個人情報を送られた時点で油断してしまった自分が悪いのですが、現金にして2万7千円。
やはりきちんと振込後の取引にするべきですね。勉強になったと思い諦めます。
こいつには売らないようにしましょう。

まず、ゲーム通貨の先渡しは詐欺だった場合に立件できないのでやめましょう。

それと、個人情報は受け取るだけでは意味がありません。
その個人情報が間違いなく本人のものであるか確認すること、詐欺だった場合にその住所まで行って取り立てをする、もしくは弁護士、警察署を通して訴訟を起こす。
そこまでの覚悟があって初めて意味を成します。