詐欺対策 #c580505

Trading board


こんにちは、先日タルタロスの通貨を売っていたのですがそのときの買い手の人の中に個人情報を送った後、音信普通になった方がいました。
私はひょっとして個人情報の抜き取りのためだけに利用されたのか非常に不安になっていました。

案の定その不安は的中しました。
今朝、全く覚えのない電話がかかってきて今日の朝7時半ごろに取引の約束をしたものですが・・・・という電話が突然かかってきました。
それを聞いて間違いなく詐欺師の人に個人情報を悪用されたんだなと認識しました。

この手の方法は売り手でもわかりづらくこういったことを招くのを防ぐのはやはりエスクローサービスしかないのでしょうか?
委託販売もエスクローの一種ですがやはり手数料の関係で値段が高くなかなか売り手が見つかってないものも良く見受けられます。
もしよろしければこういったことに対しての対策についてのアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

強いていえば、あなたの取引実績が豊富であれば
相手は姓名と固定番号&連絡確認だけで信用していただけるのではないでしょうか。

はっきり言えることは、悪用された場合は
あなた宛の被害届が警察署で作成され
あなたに詐欺容疑がかかり
警察からあなたに連絡が必ずきます。

それだけで済めばいい方なのかもしれません・・。
そのように考えればエスクローは決して高いとは思いません。

1:メールアドレスの公開を中止し、初期のコンタクトはプライベートメッセージを使用してもらう。

緑ネームのユーザー登録済みの人と取引をするようにすれば、ユーザー登録をしていない個人情報詐欺師をある程度選別できます。
詐欺目的の人は大概ユーザー登録をせずに公開されているメールアドレスへコンタクトを取ってきますので効果は期待できるかもしれません。
またユーザー履歴から過去に問題を起こしていないか、どの程度信用や実績を積んでいるか把握することも可能です。

2:こちらの個人情報を出す前に、相手の断片的な個人情報を教えてもらう

例えばある程度個人が特定可能であるプロバイダーのメールアドレスや、携帯のメールアドレス、携帯電話番号等何れか1点を教えてもらう。
そして個人情報はそれらのメールアドレスに直接送るようにする。携帯電話番号の場合は、自分の固定電話からワンコールさせてもらう等。
当然ですが「買い手が何故個人情報を出す必要があるんだ?」と逆切れされる可能性もありますので、
事前に個人情報漏洩防止の件を伝えて、双方気持ちよく安全に取引するためだということを理解してもらうよう努力する必要があります。

これら対応策の弊害として取引が減る可能性があるという点にご留意ください。
いかなる個人情報を微塵も出したがらない方や、ユーザー登録が出来ない方とは一切取引ができないため従来より取引が減るかもしれません。
また、これらの手段はある程度詐欺師を選別するための手段であって、完全に個人情報を漏洩するためのものではありません。
詐欺に使う個人情報取得のためなら、詐欺師も自分のメールアドレスや電話番号等の漏洩を厭わない可能性もあります。

>>lene8222様
なるほど、エスクローも確かにそう考えれば高くないかもしれませんね。

>>ecoeco様
丁寧に書いていただき本当にありがとうございます。
以前は1を使っていたのですがゲームによっては全くメールやPMが来ないような過疎ゲームもあって難しいですね。とはいえ、確かにかなり効果はありそうです。

2についての案は正直やったことがなかったのでこれから検討してみたいと思います。

お二方どうもありがとうございました。

参考になりました
ありがとうございました