詐欺対策 #c393734

Trading board


http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/other/trickster/#c384780
上記の記事での取引で詐欺に会いました。
メッセンジャーに繋ぐとWM受け渡し→取引の流れ
だったのですが、PCのスペック上メッセ同時起動出来ない
とメッセンジャーからログアウトして
その後取引場所に現れませんでした。
そしてその後、記事主の立てた別記事で話題が
あったのですが
「取引しました。ですから安心して取引下さい」
という始末。それに抗議したところ
「イチャモンつけるな」と返され心底参ってます。
文だけでは真意が定かではないのは分かりますが
被害受けた身として報告だけはしておきます。

相手中華?
相手の個人情報載せれば?
後WMは詐欺し放題っぽいから
危ないって説があるよ

私の受けた詐欺の手口と非常に似ていますね。(少し前にスレッドがありますので参照して下さい)
まずWM取引を用いていること、並びに記事が削除されていること。この2点だけは少なくとも同じだと思われます。同一人物の犯行の可能性もあるのでできれば個人情報を一部伏字でさらしてもらえるとありがたいです。
報告だけではなく、相手の個人情報等などを書くことによってこれからその詐欺師が取引をしようとしてもここで調べれば詐欺を防げる可能性もあるし、犯行を重ねることで警察も動いてくれる可能性があります。ですのでできれば他にも詐欺師の個人情報等を書いてもらえると幸いです。