詐欺対策 #c250417
Trading board
報告 【注】育成代行line1
王宮騎士 UID RplmNhNk
この方に育成代行をして頂いておりました。
1週間毎に経験値を確認し振込みしておりました。
順調に育成して頂いておりましたが、経験値確認の際にログインした結果、7マナスタッフが6に、7フォーススタッフが無くなっており倉庫にあったアデナ7Mもなくなっていた為、支払いを一時停止して事実確認のメールを送りました。
返事が来ないためログインしてみるとARや1OE~2OE装備、アデナ、倉庫の消耗品が根こそぎ盗られておりました。
その後連絡はありませんし返事もありません。
現在も育成代行板で活動しているようなので注意して下さい。
また、被害に遭われた方、何かご存知な方は連絡をお願いします。
あと1日待って返事がなければ然るべき処置をとらせて頂くつもりです。
もちろん、個人情報は控えております。
使用口座
みずほ銀行 姫路支店
○木 宏○
普通口座1**7242
TEL 080-381*-53**
本人も見ていたら返事下さい。
育成代行はトラブル多いですね。
正確な個人情報を開示した上で詐欺をする?
という疑問があったので、記事を探してみました。
>あまりIN時間が取れないので育成代行をお願いした>いと思います。
>LV51 CON WIS型
>AR SOM 有り 消耗品多有り
>納得が行くまで個人情報を開示できる方で代行して>頂ける方はメール下さい。
>質問等もメールでお願いします。
>報酬1%=1000RM
>10%毎に振込み致します。
>育成可能%を明記の上メールお願いします。
本当に詐欺られていたとしたら、ある上手いこと
やられましたね。
ポイントは報酬1%=1000RMという部分ですね。
この取引では、あなたがお金を振り込んだのに、
その分の経験値を稼いでないという事がない限り
装備を盗られようが何されようが、相手は詐欺に
なりません。
まぁ、後払いみたいなので……。
なんで詐欺にならないの?っと思いましたら、
過去ログを熟読してください。
多数の方からメール頂きました。
どうやら以前から問題のある方のようです。
よく調べずに信用してしまったのがいけなかった…。
王宮騎士さんとは取引、依頼等してはだめですね。
育成中も勝手にOEしたりするそうです。
育成では泣き寝入りするしかないそうです。
今後被害を出さない為に一部情報を晒します。
法的に仕方なくてもこんな方とは取引したくないと思うので
HN:王宮騎士 自称32歳 実家で親と同居w
プロバイダーメール:qqa*2wcv9@forest.ocn.jp
口座名:ミキ ○ロキ
はじめは丁寧、迅速に対応してきます。
打ち合わせも電話にてしっかり対応します。
こちらの個人情報も渡しておりますので悪用される可能性もあります。
素人知識なので断言できませんが、
この場合「不正アクセス禁止法」が適用されるのでは?
犯人は依頼内容と“違う目的”でアクセスしているわけですから、
可能性は大きいと思いますよ。
ネット詐欺だと警察はなかなか重い腰を上げませんけど、
不正アクセス禁止法なら証拠もばっちり残るし逮捕しやすいと思います。
以前この方に詐欺のことでML頂いたので本当に驚きです。
双方の思い違いだといいのですが。
たしかLineageは8月中、
「不正アクセス防止キャンペーン」を打ち出していましたね。
今被害届を出す事は、とても有効な手段だと思います。
関係省庁も協力しているらしいですから^^
意外と対応が早いかもしれませんよ。
まずは被害相談をしてみてはいかがでしょう?
ただ、しんちゃさんも一応規約違反を犯している訳ですから、
それなりの覚悟は必要かもしれません...。
余談ですが、
先日某鯖で似たような事件があったようです。
訴訟までは行かなかったようですが(示談になったみたいです)、
明確な証拠を挙げることが可能にもかかわらず、
未だに該当するキャラクターはBANされずにフツーに遊んでいます。
ご参考までに。
(V)°¥°(V)さん
ご指導ありがとうございます。
MMO管理人と相談の上、被害届を出してみようと思います。
BANはもちろん覚悟の上です。
タンバリンさん
私も過去ログを見る限り信用の置ける方だと思っておりました。
丁寧に対応して頂いていましたし電話でも会話しましたし…。
しかし装備と消耗品等総額約60M相当が消え、音信不通な現在、間違いではないと確信しております。
1%1100RMで育成して頂いており、最後の17%分はまだ支払いしておりません。
もし全て返して頂けるのであればもちろん育成代金は支払うつもりです。
騙されたこちらにも落ち度があると思っております。
今後はさらに注意を払いたいと思います。
規約に違反することと、
法律に違反することの違いがわからず、
簡単に犯行に及ぶ人が増えているように感じます。
しんちゃさんご自身が、納得される結果になると良いですね^^
陰ながら応援してます。
育成代行のトラブルって難しいですよね
特に疑問に思うのがアイテム窃取の事です
育成内容にアイテムの移動は含まれていない。これは罪だろう。という方と
相手にパスワードを教えてるし、アイテム移動が起きるのは想定の範囲内だろう。自己責任。という方
この二つはどちらが正しいのでしょうかね・・。
ネット犯罪科の方へ直に聞いてみたいものですよ・・。
直接公的機関に質問してみました。
結論から申し上げますと、
「アイテム移動が起きるのは想定の範囲内」となる可能性が高いそうです。
また、ゲーム内アイテムの勝手な移動についても、
「アイテムの“所有者”は運営会社なのか?ユーザーなのか?が明確ではない(まだ法律が存在していない)ので、判断が難しい」とのことです。
ただし、次の場合は被害届を受理するそうです。
「文書(メール)で契約内容を明確にしていること」
メールの内容まではわかりませんでしたので、
これ以上聞き出す事は無理でした。
「契約違反での民事訴訟が一番現実的だ」ともアドバイスをいただきましたが、
やはり話が大きくなればなるほど、
被害者・被疑者共に辛い状況になるのは否めないかもしれません。
(V)°¥°(V)様
わざわざ調べて頂きありがとう御座います。
ネット関係トラブル、更にゲーム内のアイテムとなると所轄も判断が難しいようですね。
電話での口約束、また受け渡し前のSSはありますが契約書のような正式なものはありません。
会話の録音もありませんし、こちらも代行と言う事であくまでも常識の範囲内での育成のつもりでした。
軽率だったと反省しております。
今後、このような被害が起こらないよう私も含め利用者には更なる注意を払って頂きたいと思います。
皆様、色々とありがとう御座いました。
もし進展があれば報告いたします。
それでは!