詐欺対策 #c224746

Trading board


ゲーム内でアイテムをウェブマネーにて募集していましたところ、販売をしてくれるという人が現れました。

相手を信用してウェブマネーのコードのほうを送ってしまったのですが、その場でいなくなってしまいました。一応ログはありますが、

公式サイトのほうに
ゲーム内において、プレイヤー同士でアイテムの交換や売買、貸し借りを行うなど、取引を行う際はプレイヤー自身の判断、責任において行ってください。「アイテムやギルを貸したが返してくれない」「取引で指定したものとは別のアイテムを交換させられた」などアイテム交換・取引に関わる「相手を信用して行った行為」に関する問題には、GMは一切サポートを行いません。

と書かれています。この場合、サイバー警察へ通報しても規約内ということで相手にされないのでしょうか?

ギルと書かれているのでFFと仮定して・・・・WMを使った取引きをした時点でRMT行為です。もちろん規約違反になります。
GMに報告すれば垢バンです。サポートどころかアカウントを失います。

WMについての警察対応うんぬんは過去ログを探してください。

サイバー警察へ通報になんの意味があるのかよくわかりませんが、金銭的な被害が出ている以上警察に被害届けを出すことは可能ですよ。
何をしていいか分からない場合は、まずは最寄の警察に電話で相談してみてください。

余談ですが・・・
FF11で過去に現金及びWMでの詐欺被害を警察に届けた後、スクエニからアカウント停止処分を食らったという話は聞いた験しが無いですね。
例え自分でRMTしましたと自己申告してもアカ停止を食らうことはまず無いと思われます。
あるとすれば、それは貴方がRM取引をしたという確実な証拠をスクエニが用意できた場合のみでしょう。