詐欺対策 #c131062

Trading board


カノ鯖LV52の買いを当方出しておりましたところ
hotmailからメールが届き売りますとの事。
金額は6万円。アデナにすると28M。
別垢にLV50WIZもあるので5Mでという事で
アデナ総額33Mを出しアカウントを教えて
もらいました。ログインしようとしたところ
PWが違います。詐欺に合いました。
その方にメールをしても返答はきません。
私も安易に信用してしまったのが玉に傷でした。
しかし、人の事を騙すという行為は犯罪にあたります。
皆様は、どのような対処をお取りになりますか?
仕方無かった事だと考えますか?
私はこの方から何かしら弁解のメールがくればと
前向きな方向で考えておりました。
しかし、何もこないというのは許せませんね。
アデナが欲しかった、何か理由を言っていただければ
また私の気持ちはかわったと思います。
もし、このスレを見ているようでしたら
メール一報下さい。
そして、皆様のご意見お聞かせください。

犬の感想
自分だったら過去ログ読んで恥ずかしくなって
掲示板に書き込みすら出来ません。
それくらいいい加減な取引方法だと思います。

過去ログ見れば分かる事がいくつかあります。
※ゲーム内の通貨、アイテムに対して損害賠償請求
  をする事が出来ない。
※買いの記事に対するセキュリティー対策が甘い為
  取引時には注意が必要
※Hotmailでの取引は個人を特定しにくいので注意。

>仕方無かった事だと考えますか?
冷たい言い方ですが、なるべくしてなったと思います。

前にも一度、掲示板に書き込みした事がありますが
詐欺師が居るから被害者が出るのもありますが
いい加減な取引をする被害者が居るから詐欺師も
居ます。そこをお察し下さい。

個人特定はこちらでできている場合においても
詐欺として訴えはできないんですかね?

どういう根拠でそのように述べているのでしょうか?

私には理解できません。
確かになるばくしてなったと思いとどまればいいと
思いますが。次回被害が出ないためにも
捕まえるべきだと思っております。
楽して金儲けなんておかしいですからねぇ。

個人の特定が出来ているのであるなら何も相談する必要は無いと思いますよ。
弁護士に相談されればよろしいかと思います。

ただ、一般的に通貨(アデネ)はゲーム内のデータとして扱われるので法的な処置を取るのは難しいと思います。
↑が根拠だと思ってください。

がんまんさんコメントありがとうございます。
スレ主さまへの過去ログ読んでというコメントに対して
過去ログに目を通してないのに驚きです。

リネージュの利用規約抜粋
本サービスを通じて当社が提供する一切の情報(ソフ
トウェア、デザイン、楽曲、文章等の全ての情報をい
う)に関する著作権その他知的財産権は、当社または
当該情報の提供元に帰属するものとします。また、各
情報の集合体としての本サービスの著作権その他の
知的財産権及びユーザーが本サービス内で育てたキ
ャラクターデータ、チャット等のデータ内容も当社に帰
属するものとします。

上記が根拠です。

最終決着が付いた段階で損害賠償が認められない
かも知れませんが、頑張って下さい。

>個人特定はこちらでできている場合においても
>詐欺として訴えはできないんですかね?

この場合は詐欺罪にはあたりませんので
相手側を訴えることはできませんね。

理由は簡単で取引時に支払ったアデナ33Mの
所有権は犬が好きさんが仰るようにユーザーには
帰属せずゲーム運営会社に帰属してしまうため
です(判例同旨)
つまり当該取引においてスレ主さんは何も支払って
いないのと同じ状況ということです。

ちなみに現金で支払っているのでしたら多少法的
解決の可能性はありました(それでも大変だとは
思いますが)。

>そして、皆様のご意見お聞かせください。

私の個人的な意見としてはもうやってしまったことは
しょうがないのだからすっぱり諦めてついでに
MMOの世界から引退されたら良いのではないで
しょうか?世間的に見ればネットゲームなんて
決して建設的なものではないと思いますし(私見です)支払ってしまったアデナもネットゲームから足を洗う
ために要した代金だと考えれば案外安い金額に
なるかもしれません。

いずれにせよスレ主さんのお考え次第にはなると
思います。

まず、書いていることが理解しかねますが、
それはこちらが先に現金を支払ったが、
相手が送ってきたID及びPASSでログインを
試みたが、不可能であった。
ということなのでしょうか。
もし、その場合にはこちらは現金をとられたのです
から詐欺罪が成立するかと思います。
(詐欺罪なのでゲーム内とか関係なく)
また、相手が何かしらの理由でメールの
閲覧が不可能、またはID及びPASSの誤認だと
いうのであれば債務不履行が成立するので
現金は戻ってくるかと思われます。
なので「債務不履行請求」をメールにて
送信しそれ以降2日ほど返事が無いようであれば
詐欺罪で警察へ相談してみるのは
どうでしょうか。

また、ゲーム内アイテムの所有権は確かに
運営者に帰属しますがユーザーにも「使用権」
というものがありますので、上記の方法を行うのが
最善かと思われます。

また、33M(ゲーム内通貨)を騙し取られた
というのであれば前述にもありますが
お互いに話し合い決めたうえで交付したので
あればこれは債務不履行、または
第2項詐欺罪に該当するかと思われます。

こんな返答しか出来ずに申し訳ないです。

スレ主は既に見てないと思いますが一応

仮に債務不履行が認められたと課程します。
その後リネージュ側に返金でも依頼しますか?
33M相当の6万円を請求しますか?

何を目的として訴えるつもりでしょうか?
出来るだけ最善を尽くして欲しいなんていう依頼じゃ
門前払いもいいところですよ。

>また、ゲーム内アイテムの所有権は確かに
>運営者に帰属しますがユーザーにも「使用権」
>というものがありますので、上記の方法を行うのが
>最善かと思われます。

使用権と所有権では意味が違い過ぎます。(溜息