詐欺対策 #c622482 へ返信

あなたは、ログインしていないか、未登録ユーザーです。

この記事に返信するにはユーザー登録が必要です。(フリーメールアカウントでは返信出来ません)

返信先のスレッド


リネージュのアデナの取引でトラブルが発生しております。

下記口座の使用者に入金後、連絡が取れなくなっております。
記事はすでに削除されており見れません。

メールアドレス 
bubu91@nifty.com

JNB(ジャパンネット銀行)
金融機関:ジャパンネット銀行
支店名 :本店営業部
口座番号:7397988
口座名義:カ)ウェブソニック
口座種別:普通預金

情報お持ちの方、ご連絡ください。

明日警察に行って来る予定ですがアドバイス等もお願いします。

名義がRMTソニックのものではないでしょうか?
記事を出した人(詐欺師)があなたに成りすまし、RMTソニックにアデナ購入を申し込み、お金はあなたに振り込ませて、RMTソニックからアデナは詐欺師が受け取る典型的なものかもしれません。

普通の個人が出す記事で振込み先が法人名義とかRMT業者の場合は成りすましの可能性もありますので注意が必要かと思われます。
カ)←これは株式会社の略の場合がほとんどです。

ソニックに問い合わせをいれてみます。

やはり詐欺の可能性が高いですね・・・
こういった場合は警察に行けば解決するんでしょうか?

いろいろと動いてみます。。。

未解決なので上げさせて頂きます。
明日、再度警察に届け出してきます。
成りすまし業者からの相手の受け渡しキャラまでは判明しているのですが・・

解決することを祈ります;;

念のため上げておきます