詐欺対策 #c608773 へ返信

あなたは、ログインしていないか、未登録ユーザーです。

この記事に返信するにはユーザー登録が必要です。(フリーメールアカウントでは返信出来ません)

返信先のスレッド


Princess ID:14598 Recently Uid (last 10 in 100 posts)
ARots12X ARot5nma n~DS9w3L _sh8SQK~ _sh8myzQ

の方とzeny取引をしましたが、振り込む前に電話確認しました。その際、固定電話のほうへおかけしたのですが、未払いだった様子で回線が止められていたため、新たに携帯電話番号をいただきました。携帯のほうは本人確認できたため、すぐに振込みに行き、メンテ後にzenyを渡せるとのことで、メンテ前に電話をしたのですが反応がなく、振込み後1日経っても音沙汰がありません。
過去にハンコインやROの高額商品を売買していた形跡があるので大丈夫かと油断していましたが、もしこの方と取引したことがある人はご報告ください

詐欺被害にあったのであれば「告訴状」を出すと
警察が捜査に乗り出さなくてはならなくなるので
こちらも1つの方法ですよ
まずは内容証明郵便を送り、取引キャンセルしてもらって返金をお願いすればいいでしょう。

私もこの方からアカウントの購入を行ったのですが、振込みをした後に音信不通になりました。
どうやら確信犯のようですね。
内容証明郵便を出して詐欺罪として被害届けを提出しておきます。
長崎県島原市の岩本と名乗っておりました。
取引に使われた口座は親和銀行の島原支店です。
何故運営は被害報告を受けながらIDの停止を行わなかったのでしょうか…。

yoichi98@hotmail.co.jp

↑のメッセンジャーのアドレスを記載しておきますので、同じような被害にあわれた方は情報交換をしましょう。

何故簡単に詐欺を行うんでしょうかねぇ。
捕まらないとでも思ってるんでしょうか・・・。
絶対に逃げられませんよ。