詐欺対策 #c548366 へ返信

あなたは、ログインしていないか、未登録ユーザーです。

終了している記事に返信することはできません。

返信先のスレッド


質問 RMT詐欺

WarRockというゲームで他人から武器のクーポンを買ったのですが、WMの番号を送ったとたん相手側のメアドにメールを送っても削除されたのか、Delivery Status Notificationっというメールが返ってきました。
被害額は4000WMです。
額は少なめですが、どうにかなりませんか?

WMは、警察を介せば使用の凍結ができます。
警察に相談し、凍結してもらいましょう。

親切な御回答ありがとうございます。
自分で確認したところ、もうWMは使用されていました。
こういった場合でも警察に相談するのが無難なのでしょうか。

実は私も先月やられました。
その場合は、残念ながらwmに関しては
諦めるしかないようです。
リセットしたほうが気が楽になると思います。

今後の予防のためにも、被害届を出し、受身にならず
自分で追跡手段を考え、警察に次はこうしてください
と積極的にアピールしましょう。

被害者同士連絡を取り合い、相手の手口や特徴を
つかむことも大切かと思いますよ。
そして、似たような手口やあやしい書き込み等があれば
呼びかけをしていくしかないと思います。

ちなみに、私はガンガン警告していくつもりです。

そうですね^^
これはこれでいい社会勉強になったと思います。
御親切な対応ありがとうございました。

ジャパンネット銀行
本店営業部
(普通)7303432
タムラ タカノリ

は詐欺氏の口座ですので気をつけてください。
犯罪者です。