詐欺対策 #c499397 へ返信

あなたは、ログインしていないか、未登録ユーザーです。

終了している記事に返信することはできません。

返信先のスレッド


通貨を買おうと思って、メールし、すぐに4400円入金しました。
しかし、その後待っても届けにきてもらえず、
メールすると今は取引できません。ということで
しばらく待ちましたが、そのHPも閉鎖され、
詐欺られてしまいました。

はじめまして。
RMTソニックに関してですが、下記の記事の最新のレスを見る限り、ウェブサイトがDDOS攻撃(一斉にアクセスを集中させ、サーバに負荷をかける行為)を受けているようです。

http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/line1/sirius/#c497044

ですので、詐欺と断定するのは早計かも知れません。(もちろん詐欺の可能性もあるとは思いますが)

サイトは現在繋がりにくいですが、問い合わせ窓口があるみたいなので、一度問い合わせてはいかがでしょうか。

RMTソニックのお問い合せサポート
E-mail     rmtsonic@hotmail.co.jp
メッセンジャー rmtsonic@hotmail.co.jp

RMTソニックはRMT掲示板のスポンサーサイトなので、詐欺等は無いと祈りたいですね。

私も同じような状態です。
12/4に取引の約束でしたが、未だに取引に応じてもらえていません。
返金を要望しましたが、返金にも応じてもらえていない現状です。

hotmailの方へメールを送ったところ
「RMTSONICでございます。
お世話になっております
HPは不具合の為、弊社のサイトがずっとあけませんでしたので
ご迷惑かけて本当にすみませんでした」
という内容の返事が一度だけ帰ってきましたが

「復旧のめどはたっているのでしょうか?
こちらもいつまでも待てませんので」といったような内容のメールを送ってから
3日以上返事は返ってきていません。

約束よりすでに10日以上たっているのですが
何日経ったら詐欺と判断していいのでしょうか?

RMTソニックさんにサーバーを提供している会社も障害情報を出していますので、負荷対策でいHPを閉鎖せざるを得ない状況というのは本当だと思います。
http://www.wadax.ne.jp/senyou/user/mt/index.html#trouble

RMTソニックさんのHPのキャッシュです
ここに電話番号が載っていますので問い合わせてみては如何でしょうか?
もしくはこのサイトの管理人さんにお願いして連絡を取ってもらいましょう

http://72.14.235.132/search?q=cache:SFYNFu53lCgJ:www.rmtsonic.jp/tokuteishohin.html+RMT%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

今現在韓国から膨大な負荷攻撃を仕掛けられていますので、そのうち他のサイトにも影響が出るかもしれませんね。

12月16日12:30から、RMT SONICへの接続障害が復旧しております。お客様におかれましてはご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
今回のネットワーク攻撃については、サイバー犯罪との認識をとっており、顧問弁護士を通じて、所轄の神奈川県警察へ被害届提出を含めた相談を行っております。
サーバー移動したため取引データ不具合の可能性が御座いますので、取引がまだ終わってないお客様は
rmtsonic@hotmail.co.jpまでご連絡してくださいませ。

お問い合せサポート
E-mail      rmtsonic@hotmail.co.jp
メッセンジャー rmtsonic@hotmail.co.jp

RMTソニック様、
投稿してくださった皆様、

RMTさんへの負荷攻撃のことなどを
全然配慮せずに、この掲示板に
詐欺られてしまったなどと失礼なことを
書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

このたび、RMTソニック様と連絡がとれ、
早急に返金いただきました。
ありがとうございます。
RMTソニック様の信用は◎でしたので、
これからも、お付き合いさせていただきたいと
思います。

ご迷惑おかけして本当に申し訳ありませんでした。

ジャパンネット銀行
本店営業部
(普通)7303432
タムラ タカノリ

は詐欺氏の口座ですので気をつけてください。
犯罪者です。