雑談・鑑定・運営 / 雑談所
Trading board
種類 | タイトル | 投稿者 | Tel | Es | 更新日時 | 返信数 |
---|---|---|---|---|---|---|
報告 | 詐欺? | chonpa | X | X | 07 11/22 22:59 | 0 17y |
報告 | オークション式販売? | ATTACKer | X | X | 07 10/16 10:37 | 1 17y |
報告 | ご注意 | SPQR | X | X | 07 06/07 21:13 | 0 17y |
報告 | 育成代行の詐欺に注意! | konitan | X | X | 07 03/22 08:25 | 0 18y |
報告 | 転売 | masasha | X | X | 07 01/11 11:25 | 4 18y |
報告 | FTBwebサーバー障害のお知らせ | FTB | ◯ | X | 06 12/21 23:25 | 0 18y |
報告 | どうかと思うのですが… | 爽快取引 | ◯ | X | 06 12/07 14:22 | 2 18y |
報告 | 垢ハクされたキャラ販売注意。 | Taleティチ | X | X | 06 09/18 00:47 | 0 18y |
報告 | RMT掲示板からのspamについて | L.J.L | X | X | 06 09/07 01:48 | 0 18y |
報告 | エスクロー | テクノ | X | X | 06 07/26 22:46 | 1 18y |
報告 | 管理人さまへ | googoo | X | X | 06 07/22 17:17 | 0 18y |
報告 | リネージュ カノ鯖垢売りについて | matumoto | ◯ | X | 06 07/08 10:17 | 0 18y |
報告 | 管理人さんへ。緊急 | まゆみ | X | X | 06 05/22 16:26 | 0 18y |
報告 | PURE(id8841)に気をつけてください。 | ppy | X | X | 06 03/14 16:19 | 0 19y |
報告 | 育成代行評価スレッド | グリセリン | ◯ | X | 06 02/27 18:04 | 3 19y |
報告 | FFXI leviathanのアイテム取引kemorin | クラクラ | ◯ | X | 06 02/10 10:30 | 2 19y |
報告 | せんたろの個人情報悪用した詐欺が出ているそうです。 | せんたろ | ◯ | X | 05 11/10 16:47 | 0 19y |
報告 | MUレムリア取引にて、妨害を受けました | 引退 | X | X | 05 09/08 22:24 | 2 19y |
報告 | 新手の詐欺? | 合田 | ◯ | X | 05 09/08 18:20 | 8 19y |
報告 | 問い合わせの際、自動返信が毎回届かない? | メールが届かない人 | X | X | 05 07/14 14:53 | 2 19y |
報告 オークション式販売?
こんにちは、いつも利用させていただいてる者です。
Board名:Talesweaver オルランヌ
サーバー:オルランヌ
記事No:#c400016
上記内容の文面から察するに
入札者に金額を競わせて高い方へ販売するような形態を取っているようです。
買い手が居なかった、もしくは売り手が居なかった為に
金額を再提示するるのはよく見られますが、
このようなオークションのような販売方法が認められているのか
利用規約には記載されておりませんでしたので
管理者に判断をお任せします。
平素はRealMoneyTradeをご利用いただき、ありがとうございます。
RealMoneyTradeサポートです。
お問い合わせの件でございますが、
記事を確認いたしましたが、特に問題のある表記や販売方法は見られませんでした。
当サイトでは規約で禁止されている商品の販売などの特殊な場合を除いて、
個人ユーザー間でのお取引に干渉することはございません。
売買の形式はお客様のご自由な判断におまかせしております。
また、売買の記事を掲載されている方に対し交渉することも自由です。
なお、当サイトでは売買の形式などに関わりなく、
取引を持ちかけられる際は、取引者の身元を明らかにし、
詐欺やトラブルの発生のリスクを減らすため、
記事に対して返信をするよう推奨しております。
今後ともRealMoneyTradeをよろしくお願いいたします。
報告 育成代行の詐欺に注意!
最近、ここでアカウントかって
ヤフオクで転売してるのをよく見ます。
まあ、だからどうとかではないですし
個人の勝手といえばそれまでですけど。
これも一種の金儲けの方法なんですかねぇ。
以上雑談でした。
まぁ、そういう人もいるんじゃないですかねぇ・・・。
まぁ、あんまり好まれないでしょうけど・・・。
まぁ、人それぞれですね。
転売の場合はきちんとファーストオーナーでは無い
ことを記して欲しいですね。
説明が無く、買ってしまった場合、私なら非常に悪い
評価を入れます。
最近で、よく見かけるのはこの人。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tokaiteio_1993
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl?__mode=prof;id=729
ここで買ってヤフオクで転売
別に悪くはないんだけどNe
いわゆる転売屋さんの目的は、相場より大幅に安く買い叩き、ギルやアイテムを抜き取り、その後アカウントを転売することです。
一番の問題は抜き取ったギルやアイテムをRMT化していることであり、またそれを明記していないことですね。
今現在、FFではRMTを利用した一般ユーザーがアカバンされたという報告は殆どありません。
しかし公式には調査中とのことですので、将来上記のようなアカウントを購入した場合アカバンされて、プレイが不可になるという問題が潜在しています。
よって転売屋と思しき人物からアカウントを購入する場合は、RMTをしていないか等を十分確認すべきだと思います。
FTBwebサーバー障害のお知らせ
平素はFTBをご利用下さり誠にありがとうございます。
本日12月21日、午前4時半ごろより、
弊社利用のサーバー上における障害発生の為、
弊社ホームページの閲覧及びご注文が行えない状態が続いております。
現在の所も、復旧の見通しが経っておりません。
ご利用のお客様方につきましては長時間に渡り、
ご迷惑をお掛け致します事を深くお詫び申し上げます。
尚、営業は通常通りに行っておりますので
ご利用の際はメッセンジャー、メールにて直接、
下記へお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
[メールアドレス]
info@rmt-ftb.jp
[MSNメッセンジャーアドレス]
ftb777@hotmail.com
[営業時間]
9:00~25:00 (年中無休)
◆年末年始営業時間◆
12月30日、31日は通常営業
1月1日~3日 休業致します。
1月4日 9:00~17:00までの営業となります。
1月5日~通常営業
休業期間中の受け渡し業務及び、メール・メッセンジャー・電話による
スタッフサポート業務を、お休みとさせていただきます。
皆様よい年末年始をお過ごしくださいませ。
今後ともFTBをご愛顧下さいます様、お願い申し上げます。
報告 どうかと思うのですが…
ここが業者で溢れる前からの利用者ですが、
最近は、在庫0にも関わらず定期的に上げてる業者も多いですね。
ここは宣伝サイトなのでしょうか・・・?と疑問に思います。
みなさんはどう思いますか?
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/general/lobby/3/#c238021
以前でたこれと同じ話題ですね
無計画にageる業者が多すぎで買う気が失せます
業者の肩を持つ気は毛頭ありませんが・・・
中には良心的な業者さんもいて、在庫がなくなり次第
キチンと記事を終了させているようです。
結局は私達利用者自身が
横着な業者を識別していくほかないでしょう。
今となってはここは業者中心のサイトですから。
仮にあなた方が管理人だとしても
規約違反の業者を即刻解約というわけにもいかないと思います。
気に入らない点は色々有りますが
無料で利用する為の仕様と考えるしかないです。
Tales Weaver(アノマラド)に投稿されている記事名:『売)イスピン #c257652』ですが、これらのキャラはアカウントハックされたキャラです。
"アノ鯖イスピンを売りたいと思います
イスピン150lv 装備はありません(中略)、同じ垢に94lvティチエルがいます。
上記2キャラを含む1つの垢を1万WMで売りたいと思います。
ノンクレーム、ノンリターンでお願いいたします。"
ノークレーム、ノーリターンなのはメッセ、知人が多く
垢ハクされた事が知れ渡っているので、購入、INしてもまともにプレイする事はできないので次々転売されているもよう。
また垢ハク後にテロ行為で晒されています。
お気をつけください。
Othersの板でお取引をしています。
以前、ユーザー登録をしていない方から、メールアドレスが分からないと言われ、
『未登録ユーザーには Mail 及び IM 欄を公開しない』のチェックを外していたのですが、
ここしばらくの間、掲載したメールアドレス宛にspamメールが大量に届きます。
・RMT(この板)専用アドレスを使っています。
(ここでしか使っておりません)
・cc欄に他の投稿者のアドレスがある。
ということで、ここからアドレスを収集し、送信していると判断しました。
皆様お気をつけくださいませ。
以上、spamメールのご報告でした。
rakuichi様のエスクロー申し込みで
「REDSTONE」(レッドストーン)のサーバー選択がないと思うのですが
どうなってるんでしょうか?
ただ単にRedStoneでのエクスローは取り扱っていないだけです。
このかた、値段吊り上げ、メール返信なし。とかなり酷い方ですので、気をつけてください。
最新記事は「ナイト74売ります」#e893798です。
FF11のアカウントを売っていました。ナイトと狩人のアカウントです。
この人が書いた記事の履歴をみると、よく分かります。ナイトのアカウントは、すでに出品されており、そのとき三件も入札が合っています。三連続で、しかもすべてメールで入札されたようです。いくつか質問がありました。とか~様から入札がありました。
など、うすら寒いほどに自作自演です。その記事に返信しているのは自分のみという分かりやすい結果になっています。
その証拠に、今回もう一度出品されています。三人も一気にキャンセルがあったのでしょうか。あとは記事参照していただければ分かります。
詐欺にあったとまではいきませんが、この方は詐欺まがいのことをしていて、懲らしめたほうがよいと考えたから書き込みました。
RMTすることが悪い。といってもその中にはさらにルールがあるのです。別に悪ってわけではないのですが、裏には裏のルールがある。
それはこういうところだから、責任が無い。すでに悪いことをしているお前らを、だまして何が悪い。と考えるものを懲らしめるための手段として、書き込みました。
くれづれも気をつけてください。
報告 育成代行評価スレッド
悪い業者の叩きだしになってしまったので今回は業者ごとに評価をつけていく形で新たに立てました。
皆様の評価をお待ちしてます。
このスレッドは終了しているため、3 件の返信が省略されています。 全て読む
まず、早速クラクラ欲しかったので、メ-ルしました、自分が送ったメ-ルは、簡単に言うと、安くできませんか?(以下略) 挨拶もなくそっけないメ-ルできたので、びっくりしました。17万だけメ-ルきました。
何かうすうす怪しいなって思いつつラクイチの取引しませんか?ってメ-ル送りましたが、返答なし。。。。
情報交換もしない・・・
一日経っても返答ないので、再度こちらからメ-ルしたら、やっときましたが、何かと理由をつけて、深夜だったので、メ-ルしなかったときましたが、取引時間かかるのもどうかとおもいます。聞いた事返答ない・一日待たせられる・情報交換しない。。
今、アイテム取引閉めてるしけもりん・・・
幼稚だったので、中高校生だとおもいます、怪しすぎです。。情報交換しないのはね・・・・
kemori○1000@yahoo.co.jpです。
このスレッドは終了しているため、2 件の返信が省略されています。 全て読む
こちらは、正常なやりとりをしているのに
勝手な憶測で、スレッドを荒らされて
信用を著しく失いました
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c108253
#e501353, at 09/02 19:47
name
あのぉ UID ZNSQwLqC
contact
TelX
あんなにレスきてたのに、
なんでまだあるの??
おかしくねぇ??
↑上記の発言です
皆さん注意してください
このスレッドは終了しているため、2 件の返信が省略されています。 全て読む
FFXIで限界クエスト5をクリアしてくれと依頼があったので依頼を承ったのですが、クエストを失敗してしまい、クリア出来ませんでした。
その後失敗したことを依頼者さんに伝えると、いきなりお金を返せ限界クエスト5に使ったギルも返せなど言って来ました、さらに詐欺だ、弁護士に依頼して取り立ててもらうなど、わけの分からない事を言われたのです。
私はクエストのご依頼を承諾する前に「もし失敗しても返金は致しません」がよろしいでしょうか?と、ご依頼者さんお伝えし了解を得たのでクエストの依頼を承ったのですが、お金、ギルを返せと言われました。(もちろん限界5のクエストを完了するためのギルも使って良いと言われたので使ったのです)
と、まだここまではよかったのですが・・さらに限界5に必要なアイテム、「証も取ってこい」と言われ、いきなり私の口座にお金を振り込んできて、「何ヶ月かかってもいいので絶対にクリアしてくれ」と、私はもちろんご依頼を承った覚えは無いので、無理やりです。
みなさんこんな依頼者どうおもいますか?変な人もいるので気をつけてください。
このスレッドは終了しているため、8 件の返信が省略されています。 全て読む
文字列..文字列@文字列.ne.jp
なんて形のプロバイダメールアドレスで
2,3回ほど問い合わせを行った事があるのですが
確認メールが届いた事がありません
最近もパスワード紛失してしまって、問い合わせを行ったのですが、同じく確認メールが届きませんでした(3日間程度待ちました)
できれば調査をお願いします。
このスレッドは終了しているため、2 件の返信が省略されています。 全て読む