詐欺対策 #c168843 へ返信
あなたは、ログインしていないか、未登録ユーザーです。
この記事に返信するにはユーザー登録が必要です。(フリーメールアカウントでは返信出来ません)
返信先のスレッド
育成代行を依頼されました。
そこまではいいんですが
一生懸命経験あげていましたら
次の朝8時ぐらいに装備ほとんどなくなっていました。
今依頼人と交渉中ですが
この際どうしたらよいでしょうか?
お手数かけますが
宜しくお願いします
状況がちょっとわかりにくいですね。
依頼人が別のキャラへ装備を渡したのでしょうか?
それとも第三者がアイテムを別のキャラへ渡したのでしょうか?
このスレ主の方、非常に 多くのHNを使い分けてる
方のようですね。
ざっと見たところでも、「買い取り希望」「アデナ買取」
「カノ鯖アデナ!」 「育成屋☆」など
複数でのHNで未登録で投稿されていますし、
育成屋☆に関しては、他の方の記事に宣伝まで
する始末です。
果たしてこのような方の意見がどこまで信用できるかは分りませんが、詳細な情報が欲しいところですね。
育成を依頼したものです。
今日の0時に依頼主=このスレ主さんに育成をお願いしたところ、
メールで依頼主さんが朝の8時ごろに装備がなくなったってメールで来てて
夜にINして見ましたら、案の定高額装備がなくなっていました。
ただ、妙なのですが、倉庫に350k↑のアデナは残ってるは、別キャラの+7BDB、SSBなどの
ちょっと高めの装備が残ってたのが
少々垢ハックにしては不可解な点があります。
私が垢ハックするのでしたら、普通だったら
すべてのM単位の装備とアデナは取るはずです。
なのに、残っているということは怪しすぎます。
というより、Yahooメールでの垢ハックされましたというのが怪しすぎますね。
一応聞きたいのですが、依頼主さんがYahooメールで
垢ハックがあった場合、依頼主さんに非があると思うのですが。
その場合は、依頼主さんがすべての装備を元に戻す責任があると思いますか?
>依頼主さんがYahooメールで垢ハックがあった場合、>依頼主さんに非があると思うのですが。
>その場合は、依頼主さんがすべての装備を元に戻す>責任があると思いますか?
第6条 (アカウントおよびパスワードの管理責任)
ユーザーは、自己のアカウント及びパスワードを他者と共有あるいは他者に使用を許諾してはならず、その使用及び管理について一切の責任を負うものとします。ユーザーは、自己のアカウントが第三者に使用された事に起因するすべての問題について、一切の責任を負うものとします。
公式サイトくらい調べませんか?
> domoさん
> 一応聞きたいのですが、依頼主さんがYahooメールで
> 垢ハックがあった場合、依頼主さんに非があると思うのですが。
> その場合は、依頼主さんがすべての装備を元に戻す責任があると思いますか?
ちょっと「アレ?」と思ったので、、、、
『依頼主』がdomoさんですよね?
UIDもスレ主と物凄く。。。。。微妙なんですが。
ネタじゃないと信じて、マジメに返答すると、
育成代金を既に払ったのか、それはリアルマネーなのか
というところが、焦点になってくるんじゃないでしょうか。
0時にお願いして朝8時に発覚ですから・・・
寝ぼけて装備をその部分だけミス売りしちゃったってくらいしか
他の高額アイテムが残ってる事から考えられないのですけどね。
・・・・・・って、まじですか。
むむ登録されて、ももまで。
仕方が無いので次は「めめ」です。
domo氏=リネージュ育成氏ですよね?
ごめんなさい、途中送信しちゃったorz
UIDの生成方法が分かる方は
>domo氏=リネージュ育成氏ですよね?
の意味が分かるはずです。
公開するのもあれなので、詳しくは
伏せて置きます。
確率論だけで言うと、相当低いですが
別人と言う事もあります。
回答の返信ありがとうございます。
申し訳ありません、正しくは私が依頼主で
スレ主さんが育成代行です。
>第6条 (アカウントおよびパスワードの管理責任)
ですが、それだと育成代行屋が高額アイテムを盗用したとしても、捕まらないということになりますが?
>育成代金を既に払ったのか、それはリアルマネーなのか
>というところが、焦点になってくるんじゃないでしょうか。
↑に対して回答なんですが、依頼してすぐ垢ハックだったため、
育成代金は払ってません。
というより育成代金(10%毎に払う)を払う前に垢ハックだったため、
払う猶予すらないですよ^^;
>ですが、それだと育成代行屋が高額アイテムを
>盗用したとしても、捕まらないということになります
>が?
はいその通りです。捕まりません。
ゲーム内にあるデーターの全ては、運営会社が
所有権を持ってます。使用者の物ではありません。
これに値する事項も公式の利用規約に記載されて
居るのですが、ほんと読まないんですね。
それでしたら、賠償請求じゃなくても協力して元の装備に戻す義務みたいなものが
育成代行の方は発生しないのでしょうか?
実際垢ハックを受けたのは育成代行さんであり、私ではないのですから^^;
>垢ハック
そもそも垢ハックをされたかどうかなんてのは
運営会社からアクセスログの確認をしてもらう
必要があります。
相手を攻めたいなら、RMT発覚を覚悟の上
運営会社へ調査依頼して下さい。
>それでしたら、賠償請求じゃなくても協力して元の装備に戻す義務みたいなものが育成代行の方は発生しないのでしょうか?
発生するわけがありません。
了解しました。
運営会社に連絡し、RMT発覚を覚悟の上で
報告したいと思います。
ですが、もしアクセスログで育成代行者さんの
ログしかなかった場合は、育成代行者さんが
アイテムを盗んだことになり、
他に育成代行者さんのログ以外にもうひとつログがあった場合は、垢ハックにあったと判断し、
おそらくは運営会社に垢BANされると思いますが、
そのときは、すんなり諦めます。
ですが、もし育成代行者さんのログしか見つからなかった場合は、
みっちり警察を通してでも損害賠償をいただく所存です。
> もし育成代行者さんのログしか見つからなかった場合は、
> みっちり警察を通してでも損害賠償をいただく所存です。
一体何の損害を賠償させるのでしょうか?
(犬が好きです)氏も仰ってますが、ゲーム内のデータはプレイヤーではなく
運営会社の所有物であって、損害賠償の請求など不可能ですよ。
そもそも運営会社が、規約違反者の要求に通りにログを調査開示するなど有り得ませんが…
まぁやるだけやって満足して下さい。
順序だけ言っときますが、アクセスログなんてものは
個人で要求しても出してもらえる物ではありません。
これ以上はどうすれば良いか言わずと知れる
でしょう。
警察を通してでも損害賠償 というけど
損害賠償 というのは、民事だから
弁護士雇って裁判 という話になると思うよ
というかさ、いいかげん、人に頼んでおいて
裁判とかなんとかってさ騒ぐくらいなら
自分でPLAYしなよ。
なんとか全体がつかめたので・・・・
代金を支払っていない・・・現金が絡んでいないので
警察は間違いなく動かないでしょう。
で、装備を戻す義務については「無い」です。
ゲームのデータに関してはみなさんがおっしゃられてる通り、
ユーザーの物ではなく、運営会社のものであって運営会社が
「無くしたら返す」とかいう規約でも作ってない限りは無理です。
どうせなら・・・不正アクセスでんでんとその無くなったアイテムの取引履歴でも出して見るように
運営会社に依頼してみたらいかがですか?
ゲームにもよりますが、UOみたいにアイテム1つ1つにIDを割り振ってる場合であれば、店にでも売られて無い限りは
そのIDをもった装備がどこかに存在しているはずなので。
なんにせよ、「諦める」以外の場合は自分もろとも垢バンしか詐欺者と
その関連キャラを葬る方法は残っていませんが。